[MHW] 歴戦との闘い

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

HR49の任務、歴戦の個体のキリンを倒しました。これでHR50。
ゲーム始まって以来のソロでの3乙(つまりゲームオーバー)を経験するほどの面倒な奴でした...。
と言うか、歴戦の個体の攻撃力はもうG級みたいですね。
1戦目は敵にたどり着いた瞬間に雷でやられるという不運を味わって惜敗。
(足を引きずるところまでは持って行った)
2戦目は突然乱入された操虫棍に2乙されて惨敗。何なんだ!
3戦目は十分に準備をして(入れないようにパスワードもかけて)トライ。何とか倒す。
この先は歴戦の個体をどれだけ倒していくかによるんだろうなぁ...調査クエが増えそうです。

と言うことで古龍戦を何度かやってきて、ある程度テンプレ装備ができたので。
大剣向けなので他の武器はよく分からんです。

〇対ネルギガンテ
武器:マグダ・ポテスタスII(ゾラ・マグダラオス大剣)
頭:バゼルβ
胸:ダマスクα
腕:バゼルα
腰:バゼルβ
脚:バゼルα
護石:納刀II
装飾品:耐龍珠×3、回避珠×1、空き×2(小×2)
スキル:耳栓Lv5、龍耐性Lv3、抜刀術【技】Lv3、防御Lv2、集中Lv2、納刀術Lv2、ボマーLv2、回避性能Lv1、爆鱗竜の加護(根性)

〇対クシャルダオラ
武器:滅鬼の凶器(ネルギガンテ大剣)
頭:バゼルβ
胸:ダマスクβ
腕:リオハートα
腰:リオソウルβ
脚:リオハートα
護石:耳栓II
装飾品:耐龍珠×3、防音珠×1、回避珠×1、空き×2(小×2)
スキル:耳栓Lv5、風圧耐性Lv5、龍耐性Lv3、集中Lv2、回避性能Lv1、整備Lv1

〇対テオ・テスカトル
武器:滅鬼の凶器(ネルギガンテ大剣)
頭:バゼルβ
胸:バゼルα
腕:リオハートα
腰:ガマルα
脚:リオハートα
護石:耳栓II
装飾品:耐火珠×2、防音珠×1
スキル:耳栓Lv5、爆破やられ耐性Lv3、風圧耐性Lv3、火耐性Lv2、砲術Lv1

〇対ヴァルハザク
武器:滅鬼の凶器(ネルギガンテ大剣)
頭:バゼルβ
胸:ダマスクβ
腕:リオハートα
腰:リオソウルβ
脚:リオハートα
護石:耳栓II
装飾品:耐瘴珠×3、耐龍珠×3、防音珠×1
スキル:耳栓Lv5、風圧耐性Lv5、龍耐性Lv3、瘴気耐性Lv3、集中Lv2、整備Lv1

〇対ゼノ・ジーヴァ
武器:マグダ・ポテスタスII(ゾラ・マグダラオス大剣)
頭:ディアブロβ
胸:ダマスクβ
腕:リオハートα
腰:ゼノラージβ
脚:バゼルα
護石:対属II
装飾品:耐龍珠×3、耐火珠×3、耐震珠×1、空き×1(小×1)
スキル:属性やられ耐性Lv3、火耐性Lv3、龍耐性Lv3、抜刀術【技】Lv3、風圧耐性Lv2、集中Lv2、ボマーLv2、耐震Lv1

〇対キリン
武器:マグダ・ポテスタスII(ゾラ・マグダラオス大剣)
頭:竜王の隻眼α
胸:ダマスクα
腕:ツィツィβ
腰:ゼノラージβ
脚:ボロスβ
護石:対属II
装飾品:耐雷珠×3、耐麻珠×3、回避珠×1、空き×1(小×1)
スキル:属性やられ耐性Lv3、麻痺耐性Lv3、気絶耐性Lv3、雷耐性Lv3、防御Lv2、弱点特効Lv2、風圧耐性Lv2、集中Lv2、回避性能Lv1

珠はある程度運要素があるので、ないものはしょうがないかなと思っています。
また、今改めて見直すと無駄なスキルがはまってたりするので、その辺は上手く改善していけばいいかな、と。
特に護石はちゃんと最大まで進化させていないので、これをちゃんとしたら装備がもっと変わるかも。
こう見るとバゼル装備が多いですね。耳栓と抜刀術があるのが大剣にとっては大きいです。
戦っていて「やりづらいなー」と思った効果を打ち消すためのスキルを発動させています。
なので、PSが高い人は別に火力重視でいいんじゃないかと。
簡単にまとめると
ネルギガンテ:火力+耳栓
クシャルダオラ:耳栓+風圧耐性
テオ・テスカトル:耳栓+爆破やられ耐性
ヴァルハザク:耳栓+瘴気耐性
ゼノ・ジーヴァ:属性やられ+火耐性+龍耐性
キリン:属性やられ+麻痺耐性+気絶耐性+雷耐性
キリンの属性やられ耐性は気絶耐性があるので不要かも。

アイテムボックスの大きさから全ての上位防具を集めても全然余裕みたいなので、今後は防具のコンプリートと称号集めになるかなぁと思います。
で、HR100になるのを待つ、と。
飽きが来るまではもう少しかかりそうです(せめて大型アップデートまでは頑張りたい)。