昨年、というか数年来週末は家でゴロゴロしています。
多分車を手放してからだと思う。
あまり乗ってなかったので仕方なかったとはいえ、ここまで外に出なくなるとは思わなかった。
基本的に電車で一駅以上外へ出ないのです...。
こういう状況は何となくよくないと感じ、週末旅行に出かけることにした。
今まであまり外に出てなかったおかげで、行ってないところはたくさんある。
とりあえずルールと夏までの予定を決めてみた。
●ルール
・ 基本的に日帰り旅行
・ 地元の美味しいものを何か必ず食べる
・ 月1回、次の日が休日の前日が望ましい(疲れそうだから)
・ 交通費に金の糸目をつけず(!)
(ただしタクシーはあまり使わない)
●行き先(予定)
・ 2月: 水戸(偕楽園に咲きかけの梅を見に行く)
・ 3月: 房総半島(野島崎とイチゴを食べるべくドライブ)
・ 4月: 宇都宮(餃子の旅)
・ 5月: 前橋(前橋の熱い夜?)
・ 6月: 成田~銚子(うまいもんの旅)
・ 7月: 川越(川越夜戦を追ってみる)
・ 8月: 江戸三十三箇所お遍路の旅(2泊3日)
神奈川は割と行っているので、あまり行っていないところからまわる予定。
お遍路は最初坂東三十三箇所にしようかと思ったのですが、あまりに広すぎるので断念。
でも、そのうちやってみたい。
とりあえず今週末は水戸へ。
梅祭りが月末から始まって混雑するらしいので、その前に偕楽園見学。
尊皇攘夷のお膝元に行ってきます。