曜日感覚なし。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

7月以降、我が社では輪番勤務なる制度が導入されたため、土日以外に週休が移されるようになった。
7月中はプロジェクトの関係で土日のままだったのだが、8月に入ってから水曜日と木曜日が休みに変更され、土日は通常通りの勤務に変わった。
なので今日は月曜日だが、頭の中では木曜日。明日会社に行ったら次の日からしばしの夏休みに入る。

で、そんな普通に働いた日曜日の晩、いろいろ頼んでいたものが届いた。
まずはAmazon。何となく見たノイタミナの「うさぎドロップ」が面白かったので原作を買ってみた。
主人公の大吉がほぼ同世代なだけにとても面白いし、多分そういう状況になったらそうなる(汗)。
映画も上映されるそうで人気なのか品薄の模様。拡充されてきたら続きを買う予定...。
一緒に「超時空要塞マクロス THE FIRST」も買ってみる。「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」のマクロス版?解釈も新しくなって面白い。原作を全部見たわけではないので、いわゆる「新解釈」がどれなのかは分からないが...。

もう1つ、フェリシモから服が届く。先月から買っていて、月1で来るようになった。
フェリシモは主に女性ものの服がほとんどなのだが、その中のブランドの1つ「SUNNY CLOUDS」は男性ものの服も割とある。
ディズニーの割とゴツいTシャツが売り切れなのは残念だが(というか、通販で予約購入のような形式なのに売り切れなのは何故だ?)、シャツが2枚増えた。これでこの夏は十分乗り切れそうだ。

Javaの資格の入口であるOCJ-Aを取ろうと勉強している。
翔泳社のOCJ-Aの教科書を順番に読んでいるのだが、Java自体の内容よりもオブジェクト指向自体の用語やUMLに梃子摺っている。
特に「関係(relationship)」に関する用語。「依存」と「関連」「集約」「コンポジション」の違いが本からパッと見読み取れなくて苦労した。
今のところ、目的の状態を得るための操作を他のオブジェクトを通じて行うのが「依存」で、他のオブジェクトを使って何か操作を実際に行うのが「関連」、その中で「~を持つ(Has-a)」で関連を実現しているのが「集約」、さらに生成と消滅のタイミングが同じなのが「コンポジション」と考えているのだが正しいのだろうか...。
ネットの内容が曖昧(かつ体系的に載せているサイトがない)のでよく分からず。
本の内容をパラパラと読んでいると、何となく言語仕様の部分で困るというよりはそれ以外の知識面での部分(前述のUMLやJavaを使った技術など)を覚える方が苦労しそうな予感。夏休み頑張って8月中に取れればいいなぁ。ただ、受験料3万円は高すぎると思うが...。

そんな8月。今月はちゃんとブログを書こう...。