最新版のLhaplusを使用していないので、問題が解決しているかどうかは分かりませんが...。
ちょっと前のバージョン(私の家のものは1.57)を使用すると、RARの解凍に失敗する場合があります。
多分プログラムファイルと同じディレクトリにあるunrar.dllのバグか、圧縮時にバグが含まれている可能性がありますが、詳細不明。
ちなみにunrar.dllは統合アーカイバプロジェクトなどからダウンロードできます。
Lhaplusで解凍できない場合、Lhacaなどで解凍できることがあります。
あくまで「原因不明」なので、絶対大丈夫、というわけではありませんが。
少なくとも書庫ファイルにパスワードがかかっていなければ、正常に解凍できる可能性が高いようです。
先月の利用統計を見ているとやけにこの話題で検索されていたため(以前これについて書いた)再掲しました。
まぁ、RARで圧縮・解凍するのってあまりないでしょうけどね、通常は...。