ASTEC-Xを使って例えばemacsを起動した場合、次のようなメッセージがターミナル側に表示されて起動されます。
Xlib: extension "randr" missing on display "クライアントIPアドレス:0.0"
放っておいても問題はないみたいのですが、起動するたびに表示されるので多少気持ち悪い。
ということで調べたところ以下のようなことが判明。
・ ASTEC-Xは7.0からrandrをサポートしている
・ randr自体は画面の解像度変更、回転、マルチモニターに関する機能?
・ randrに関する設定を行なわないと出続ける
ASTEC-X自体にどのような意味があるのかはよく分からんが、まぁメッセージが出るよりはマシ。
(ちなみにXRandRについてはこちらを参照。)
ということで、以下のような対処を実施。
1. ASTEC-Xを7.0にバージョンアップ(これは最初から対処済み)
2. "ASTEC-Xコントロールパネル"を起動
3. 左のメニューから[エクステンション]→[RandR詳細]を選択
4. [RandRエクステンションを有効にする]チェックボックスにチェックを入れて右下の[適用(A)]ボタンをクリック
5. [OK]ボタンで終了してASTEC-Xを起動
これでemacsなどを起動してもメッセージが表示されなくなります。